マーシャル・ロウ 固有技
【プレッシングキックコンボ】WKRK
今まで無かった3発目が追加されたことにより、うっかり喰らってくれる人もチラホラ。1発目から当たっていた場合はそのままコンボにいけるので、リスクがないわけではないが、技としてのリターンは増した。
【ステップインミドルキックコンボ】3LKLKLK
【ステップインミドルキックサマー】3LKLKRKLK派生の出し切りは2発目ヒットで連続するので、うまく決まれば良いダメージソースとなる。RK派生は抑止力にならないでもないが、結局2発目をしゃがめる相手に対しては出し切りは危険な選択肢となる。
【フェイントロー】3WK
体勢が低くリーチの長い下段。見切るのが難しいので、ちょっとした削りやトドメに最適。ガード時の硬直は大きいが、体勢が低いので助かることもある。
【シットストレート~レフトキャノン】2RPLK
1発目のしゃがパンの割り込み性能に賭けて仕込んでいく技。開幕や相手の暴れを読んで仕掛けよう。この手の技の類に漏れず、ガードされれば自分が死ぬ。
【ストラクトキック】2RKLK
初弾が当たれば連続する下段始動技。リターンこそ控えめだが、見切られる危険性も低い。ガードされるというより、2発目をしゃがんでスカされた時のリスクが大きい。
【ドラゴンテイル~サマーソルトキック】1RKRK
手軽に大きなダメージを取れるロウの生命線的な下段。ある程度まではこの技主体で立ち回れば昇格していける。壁際などで中段技と混ぜつつ仕掛けていけばかなり押せる。見てからしゃがむことは出来なくないし、慣れた人は雰囲気でこの技が読めたりするので、通じない相手とわかったら無闇に打つのは控えよう。
【ドラゴンストーム】4LPRPRP
初弾CHで全段連続となる強力な連繋。相手を壁に追い詰めたうえで決まれば、相当なリターンとなる。ヒット確認のもと出し切ろう。
【ドラゴンラッシュ】4RPLKRK
【ドラゴンラッシュハイド】4RPLK2RK下段を織り交ぜながら2択を迫っていく技。出し切りは中段(4RPLKRK)の方がローリスクハイリターン、下段(4RPLK2RK)の方がハイリスクローリターンな感じだが、あくまで相手と状況を見ながら。2発目の下段が通りやすいので削りとしても便利だが、あまりやりすぎると捌かれる危険もあるので程々に。
【サマーソルトキック】9RK
【ダブルサマーソルト】9RKRK1発止めでも出し切りでもコンボ始動となる浮かせ技。これ自体の威力が高く、コンボ火力にも期待出来るが、いかんせんガード時の反撃が痛い。一応相手としても出し切りを警戒するので、1発止めならまだリスクを抑えることは出来る。壁貼り付け時の追撃としても有効。
【ドラゴンキャノン】66LK
親友ポールの崩拳とまではいかないが、密着で威力が上がる系の直線的な技。壁際などで無駄にしゃがませてぶち当てるとアツい。今作ではパワークラッシュになったので、無理矢理にでも当てていける機会が増えた。
【ギアエッジキック】66RKLK
そのままコンボに持っていける系の技。リーチが長いので少し離れた距離から先端で当てていきたい。ガードされると硬直が大きいので、ある程度の当て勘も必要になる。
【ドラゴンアッパーカット】立RP
かなり気合の入ったアッパー。高く浮かせてコンボ確定なので、大きな下段を防いだ時は確実に叩き込もう。
【レイジドラゴン】左投げ
相手を遠くに吹き飛ばせる投げ技。壁際では勢いよく壁に叩きつけることが出来るが、普通の投げ技なこともあって、追撃や追加ダメージは伴わない仕様になっている。
【ジャッキアップ】右投げ
股が割けそうになる技。女キャラを使うとやたらこの技を狙ってくるロウがいるのは、あながち気のせいではないかもしれない。
【ドラゴンスタンプ】右横投げ
老若男女問わず股間にチョップを喰らわせる技。リョナ動画の題材になることもしばしば。文句なら本家のアクション俳優に言ってください。
コメント
コメントを投稿